イラストレーターヨウコングとそのオットヒデキングの絵日記・ 短歌マンガ
2010年10月27日水曜日
ふっちまった
›
これが札幌ですねん
2010年10月21日木曜日
わたしより
›
アナタのほうが使っている 最近いろんな話を聞く機会が増えたのですが スタッフとして参加していることが多いため 集中して聞くことができないので記録撮影を思いついたんです ですが少し前のカメラなので最近のテレビ画面に対応していなく 再生したときに勝手に横長画面に広がる映像に ちょっと...
2010年10月14日木曜日
温泉キャンプ
›
久々の連休で温泉&キャンプに行ってきました。 あいにくの雨の中、シーズン終了のニセコのキャンプ場では 誰もいないのではと思っていたら ベースキャンプ風の本格キャンパーが 炊事場とトイレとの距離感ばっちりな ベストポジションをキープしていました。 お天気が良ければ 今年富士山にも登...
2010年9月30日木曜日
想いがあるから
›
人に伝えたいことがあるから 上手に話そう、飽きさせない文章を書こうと勉強した 先日の「 奥田シェフに学ぶ会 」で アルケッチャーノ の奥田シェフはそう言っていた。 自らをオタクといいながら話す内容は本当に面白くて 録画しといてほんとよかったと思った。 正しいことをやっていれば い...
2010年9月18日土曜日
9月は
›
さっぽろタパスに引き続き さっぽろオータムフェストがはじまりました 10月3日までバルコとオータム出店で営業拠点が二つになり なんだかバタバタです 去年はそういやボランティアで17日間出っぱなしだったなぁ… 今年は仕事としてやっているので 途中でへばらないようペース配分に気をつけ...
2010年9月6日月曜日
参加はじめて物語
›
さっぽろタパス2010 は昨日5日から無事スタート。 雨だった天気予報をも覆す脅威のお天気で にぎわいを見せていました。 思い起こせばワタシは 2008年は参加者として 2009年は実行委員となり 2010年は参加店も経験 毎年あらゆる角度から関わることができ ナカナカ面白い経験...
2010年9月3日金曜日
気づいたら悩んでた
›
LOFTで9月始まりの手帳を持ちながら考える 小さすぎると書きづらい 大きすぎると重くてもちたくない バインダー式にすると差し替え面倒 A5ノートを持ち歩いたこともあるけど定着せず ワタシの手帳との付き合いは非常に短い はたしてコレ買って年越せるのか…?
2010年8月28日土曜日
たんぼ偵察
›
今年は田んぼの草取り召集がかからないな~と 先週オットと様子を見に行ってきました 農場主の アンの鈴木さん によると 今年はいもち病が大発生して収量が減りそうとのことで お天気が良すぎても減農薬だといろいろ大変なのだなと 思いました。 この白い稲はもう実がついていないのだそう ラ...
2010年8月24日火曜日
きっとこんなことは
›
この先ないだろうから ありがたく記念として自慢してしまおう 今年もまもなく開催の さっぽろタパス の紹介広告記事に先日載せてもらいました …えっと 是非タパス楽しんでくださいね 前売り券は好評発売中!! 予約状況はおかげさまで順調でーす 昨年は会期中に売り切れになってしまったので...
2010年8月19日木曜日
梨の思い出
›
弁当よかデカイ~梨タッパ♪ 千葉の実家の近所は梨畑 8月中旬くらいから梨が出回り お弁当登場率も急上昇でした 北海道で梨を食べる機会はほとんどないので 懐かしいです おかあさんありがと
2010年8月14日土曜日
話のテーマ
›
急にクリームあんみつが食べたくなって 甘味屋さんで満たしていたら 「いやですね高齢者不明ってねぇ…」 「親子関係が希薄なのよね、いやねぇ」と 奥様の会話が聞こえてきた そしてなぜか 「海に散骨って最近多いんですってねどうなんでしょうねぇ お魚が食べられなくなっちゃうわ ~~」 …...
2010年8月10日火曜日
ゲゲゲの
›
朝ドラ話で盛り上がった美容室で 一応両方とも劇画マンガ?
2010年8月9日月曜日
スイカ麦茶かき氷
›
珍しくこの3大夏食品が 口にしたいと思いました 札幌も35度 家にはエアコンはまだない
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示