イラストレーターヨウコングとそのオットヒデキングの絵日記・ 短歌マンガ
2013年2月28日木曜日
さっぽろタパスゆるゆる巡礼日記vol.4日本酒バルowl(イラスト編)
›
さっぽろタパスに参加していただいている御礼を込めて 参加店を巡りイラストとマンガでご紹介いたします~。 第4回は、前回の焼鳥ガレージさんからはしごして 日本酒バルowlさん。こちらも昨年初参加のお店です。 【店名】日本酒バルowl(アウル) 【住所】北海道札幌市中央区南二条東1M...
2013年2月26日火曜日
さっぽろタパスゆるゆる巡礼日記vol.3焼鳥★ガレージ★(マンガ編)
›
さっぽろタパスゆるゆる巡礼日記焼鳥★ガレージ★さんのマンガ編です。 小さな店舗がひしめく創成川イーストのM’s二条横丁に 一昨年春にオープンしたという焼鳥ガレージさん。 バンドマンの店主七ツ役さんと、同じくさっぽろタパス実行委員のマサコさん、 共通の音楽関係の知り合いも多かったみ...
2013年2月22日金曜日
さっぽろタパスゆるゆる巡礼日記vol.3焼鳥★ガレージ★(イラスト編)
›
さっぽろタパスに参加していただいている御礼を込めて 参加店を巡りイラストとマンガでご紹介いたします~。 第3回は初めてお邪魔しました「焼鳥★ガレージ★」さん。 昨年初参加のロックな焼鳥屋さんです。 【店名】焼鳥★ガレージ★ 【住所】北海道札幌市中央区南二条東1-1-6 M...
2013年2月19日火曜日
みじん切りからの
›
本格カレーを作ろうと思ったんですよ。 でも、野菜を切り終わったら 「人参としょうがはすりおろし」と箱書きに。 …ハンドミキサーができるかぎり頑張りました。
2013年2月15日金曜日
さっぽろタパスゆるゆる巡礼日記vol.2カンティーナスズキ(マンガ編)
›
さっぽろタパスゆるゆる巡礼日記カンティーナさんのマンガ編です。 ランチのひと段落の時間でおしゃべりしていて ふと疑問に思ったカンティーナスズキさんの前の店名「ピエロボックス」の由来。 最初は洋食店が同じビルの中に入っていたので かぶらないように紅茶とクレープのお店から始まり パス...
2013年2月10日日曜日
さっぽろタパスゆるゆる巡礼日記vol.2カンティーナスズキ(イラスト編)
›
「ゆるゆる巡礼日記」vol.2 さっぽろタパスに参加していただいている御礼を込めて 参加店を巡りイラストとマンガでご紹介いたします。 第2回は創業1980年、今年で33年という老舗イタリアンの 「カンティーナスズキ」さん。 【店名】イタリア料理 カンティーナ・スズキ 【住所】北海...
2013年2月9日土曜日
雪まつりのせいで2
›
正確にいうと表看板の「ホットワイン」を「HOT WINE」に 「ハッピーアワー」を「HAPPY HOUR」に変えたこと によって外国人観光客が急に増えたバルコ。 そういう時に限って海外慣れのスタッフが いなくてアセルわたし。 google翻訳を駆使し、とりあえずタパスメニュー英語...
2013年2月7日木曜日
雪まつりのせいで
›
雪まつりの第二会場であるつどーむの ランニングコースが期間中お休みのため 真駒内アイスアリーナのランニングコースに 行ってきました。 真駒内といえば以前はつどーむの前の雪まつり第二会場。 …静かだったなー、アイススケートも3人くらいしか 滑っていなかったです。
2013年2月5日火曜日
もやしもんリターンズ
›
「鈴木先生」の深夜再放送を録画していて 「もやしもんリターンズ」の放送に気づいたのは2週間前。 合わせて楽しみにしていたのにー。 もうちょっと早く気づいていればなぁ。
2013年1月31日木曜日
さっぽろタパスゆるゆる巡礼日記vol.1モンペール(マンガ編)
›
さっぽろタパスゆるゆる巡礼日記モンペールさんのマンガ編です。 確か前回伺ったときは9月ぐらいだったはずなのに …そんなことまで私たちしゃべっちゃったっけ^^;と 思うことまで覚えていて マダムの記憶力には本当に驚きました。 さっぽろタパスには2006年の初回から参加。 「タパスは...
2013年1月28日月曜日
さっぽろタパスゆるゆる巡礼日記vol.1モンペール(イラスト編)
›
今回から始まりました「ゆるゆる巡礼日記」 さっぽろタパスに参加していただいている御礼を込めて 参加店を巡りイラストとマンガでご紹介いたします~。 第1回は2012さっぽろタパスで最も楽しませてくれたお店に 選ばれた「モンペール」さん。 【店名】フレンチビストロ モンペール 【住所...
2013年1月26日土曜日
気づくとたまるシリーズ
›
洗濯洗剤のスプーンとコンタクト保存液のケース。
2013年1月17日木曜日
わかるひとはわかる
›
一昨年の秋から始めた この企画 現在6名の方がみごとヨウコングスタンプ20コを集められ ゆるキャラを描かせていただきました。 わかるひとはわかる(笑)
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示