みのたけ絵日記

イラストレーターヨウコングとそのオットヒデキングの絵日記・ 短歌マンガ

2015年11月18日水曜日

2016年カレンダー完成しました!

›
  えー、今年もそんな季節なわけで。 2014年は「ヨウコング札幌イベントカレンダー」、 2015年は「北海どーみんカレンダー」、 ときて2016年はちょっとマニアックに「ワインぶどうキャラカレンダー」となりました。 ボルドーのカベルネとメルローの関係はお家を守...
2015年10月27日火曜日

さっぽろタパスゆるゆる巡礼日記vol.13 ビストロオニョン(マンガ編)

›
さっぽろタパスゆるゆる巡礼日記 オニョンさんのマンガ編です。 飲食店あるある。でも狙ってやってもダメですもんね~(笑)
2015年10月23日金曜日

いいじゃないの

›
昨日バルコでハロウィンの飾りつけをしていて 去年は多くのあけみちゃんが行脚していたらしいとふと話題に。 …あれ?一年前??
2015年10月7日水曜日

食卓球

›
タパス、オータム、マラソンで更新が途絶えること約2か月。 Amazonでポチしちゃいました。 結構楽しいです。バルコで新しいテーブルが来たら卓球大会やりたいなっと。
2015年8月19日水曜日

さっぽろタパスゆるゆる巡礼日記vol.13 ビストロオニョン(イラスト編)

›
忘れた頃に更新… さっぽろタパスに参加していただいている御礼を込めて 参加店を巡りイラストとマンガでご紹介いたします~。 第13回は、さっぽろタパス9回目から参加のビストロオニョンさん。 あらこんなところに横丁があったんだーと思わせるオヨヨバレーさんの2階 カウンターのみの6席と...
2015年8月18日火曜日

タパス10年振り返る書下ろしマンガ

›
チケットも販売開始だしこちらも公開。 さっぽろタパス
2015年8月6日木曜日

さっぽろタパス10年拙いデザイン5年

›
ブログの更新が途絶えるこの時期 今年もようやくアノ作業が終わりました。 今年はウラ事情を連載の ろこたぶる で書かせていただきましたので よろしければそちらもご覧くださいね。
2015年7月9日木曜日

とびだせ!おすし

›
Amazonで衝動で買ったこちら おもちゃっぽいかと思ったけど意外と使えます。 半額を狙っていったスーパーの刺身盛りは20%オフどまりだったけれど ほどよく型詰めしたシャリで食べれは雰囲気は回転すしと同じくらい。 外国へのお土産とかもありかもね。
2015年6月19日金曜日

セットで記憶

›
ただでさえ自信のない記憶力なのに ヒントが半分だともうお手上げ。 いかに不快に感じないよう正直に早い段階でぶっちゃける技術を身につけたいと思う私と いかに失礼にならないように記憶に留める技術を極めた銀座のママとの大きな違い。
2015年6月5日金曜日

千歳マラソン試走

›
雨が続くと走れないので振り返りを。 先々週は 三笠で田植え で駅からラン、 先週は 占冠の山菜市に鉄旅 、 全ては飲むための公共交通利用計画(のはずが帰りはちゃっかりまた便乗してしまう(^-^;) 今週末は千歳マラソン(ハーフ参加)ということでおととい現地試走に行ってきました。 ...
2015年5月25日月曜日

洞爺湖マラソンその後

›
初フルマラソンを走ったその日、参加賞の温泉入浴ででうっかり 帰りのバスに乗り遅れ、一緒に走ったバクロンさん家の車に乗せてもらった帰り道。 石山通のラーメン屋でオランウータンのように左右に揺れながら車から降りたあの人たちも恐らくランナー。 …限界を超えた運動は人を退化させるのですね...
2015年4月25日土曜日

プチっとトラバース

›
今週はぷちっとトラバース~札幌藻岩山一筆書き踏破~にチャレンジ。 大通公園を出発し数々の信号待ちを経て旭山公園口から藻岩山登頂、市民スキー場口へ下山し石山通を超え豊平川河川敷を走る…予定が最後は歩きの頑張れば行けそうな全21キロのコース。 …3日経ちますけどまだ筋肉痛です。
2015年4月23日木曜日

LCCで行く実家2泊3日の旅

›
先週はちょろっと実家に帰省しておりました。 確かに新しい成田第3ターミナルは遠かったです。 久々に夢の国にも入国し、最近購入したGPSウォッチでログ記録 アトラクションも地図にのるのね。
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示

自己紹介

自分の写真
ヨウコング
ごあいさつ
〔好きな言葉〕
終わりよければすべて良し
結果オーライ
必要は習得の母
しっかり・ちゃっかり・がっぽり
イラストなどお仕事の依頼は
みのたけ工房 https://minotake.com/
へどうぞ
詳細プロフィールを表示
▼
Powered by Blogger.