イラストレーターヨウコングとそのオットヒデキングの絵日記・ 短歌マンガ
2010年6月29日火曜日
起きていられるかな
そろそろ日本vsパラグアイ
前回の轍を踏まないように
がんばれニッポン!!
2010年6月23日水曜日
パラダイスのんべ卒業
もう
去年までのワタシ
じゃない
なぜなら真面目に飲みこむと
最後まで行きつかないから
200種類とか一日で無理だから
…学習しました
2010年6月20日日曜日
幽体離脱
2010年6月18日金曜日
休日だったっけ
今日は出勤はなしの日。
家でバルコのwebの更新作業などをしていたら
あっというまに夕方に。
PCに向かっていると時間が経つのがホントに早い。
とりあえずで作ったバルコのページも
そろそろ手を加えていかないとなぁと
使えそうなwordpressのプラグインツールを探したり
たぶんつぶやかないだろうTwitterを
活用できる方法を考えたり
ブログとホームページが連動ができるようと
カスタマイズしてみました
http://barcom.jp/
んなことやっていると一日はあっというま
ロバートパーカーjrのフォローがしたくて
始めたワタシのTwitterも実はあります
http://twitter.com/yo_kong
よろしければフォローミー
2010年6月15日火曜日
岩盤浴トーク
最近通っているんです岩盤浴
おしゃべりができる岩盤浴部屋で繰り広げられる
女子トークに時々ヒットが
女子A「わたしさー今のバイトで手紙とか出すんだけどさ
知ってる?ゴサ…ゴサシューって」
女子B「なにそれゴサシュ?」
A「よろしくゴサシュくださいって使うのよ」
B「なにそれぇ?どんな字?」
A「調査の査に収納の収みたいなの、内容を確認してみたいな意味で使うみたい」
B「なにそれぇ?難しいぃそんなの【
お目通り願います
】でいいじゃん??」
…いやむしろそっちのほうが時代感じるカト(笑)
2010年6月12日土曜日
初モノ
北海道に住んで8年
唯一身内で来たことのなかったサコチャンついに来道
ここは基本に忠実に
札幌(時計台・大通公園・テレビ塔・赤レンガ道庁)
旭山動物園
富良野ラベンダー畑
小樽
…と3泊4日のツアーが組めそうな内容で
回ってきました
「なんかここ北海道ぽいね」という会話をするには
王道スポットには行っとかないと判断基準ができないもんね
サコチャンのブログ
に詳細が載っていますのでそちらもどうぞ
新しい投稿
前の投稿
ホーム
モバイル バージョンを表示
登録:
投稿 (Atom)